来日中の豪華客船クイーンエリザベスの船長は女性でした
きょう大阪港天保山岸壁で、「海の神様」住吉大社によって航海安全の祈願祭が行われたをイギリスの豪華客船「クイーン・エリザベス」(キュナードライン社、総トン数 90,901トン 全長 294メートル 乗客定員 2,081名 )のキャプテン(船長)を見てあっと思いました。女性でした。
インガー・クレイン・トーハウガさんは、2010 年 12 月にキャプテンに任命され、2011 年 1 月から「クイーン・ヴィクトリア」( 90,000 トン)にキャプテンとして乗船。170 年以上の歴史を持つキュナードで初の女性キャプテンだそうです。
それ以降、「クイーン・ヴィクトリア」と「クイーン・エリザベス」2隻のキャプテンとして活躍しています。
安全祈願祭では、ちゃんと玉ぐしをお供えされていました。住吉大社の御神輿奉輿のときはキャプテンも皆さんと同じように法被を着用されていました。